【保存版】新生活に行きたい!コーヒーチェーン店モーニング14選!

Cafe

今日は早起きできた!ゆったりカフェのモーニングでも行きたいな。

時間がなくても外出先でパパっと朝ごはんを食べたいな。

そんな時に、あれ?どこのお店行こう?と悩んでしまいますよね。

家の近くにあるお店やオフィスの近くにあるお店、そういえばどんなモーニングがあるんだろう?

行ってみたいけど、食事のボリューム感やコーヒーの味は?

この記事を読めばわかること

1:モーニングを提供しているカフェ(主に全国展開しているチェーン店をまとめてみました。)

2:カフェごとにどんなモーニングメニューがあるか。実際に行って写真付きで解説しています。

1:デイリー使いしたいカフェ

1-1:スターバックス

開店から11時までの時間限定で、

対象フードと対象ドリンクを同時購入するとドリンクが無料で1サイズアップ

≪サイズUP例≫

ショート → トール

トール → グランデ

グランデ → ベンティ

ベンティ → サイズUP不可

こんな感じで対象フードが分かりやすく表示されています。

オススメPOINT!

コーヒーをたっぷり飲みたい方にオススメ。

サイズUPで1日中楽しめるなんてお得!

さらに、ドリップコーヒーまたは、カフェミストを注文すると「OneMoreCoffee」というサービスが利用できます。

「OneMoreCoffee」とは、ドリンクを購入したときのレシートを当日中に持参すれば、2杯目が割引価格で購入できるサービス

オススメフードは、ストロベリー&クランベリーベーグルサンド。

あたためはせずにそのまま食べました。ほんのり甘いクリームチーズと、甘酸っぱいクランベリーが相性抜群。乳製品を使わない植物性のクリームを使用したヘルシーな一品。

1-2:エクセルシオールカフェ

エクセルシオールカフェとは?

株式会社ドトールコーヒーが運営するカフェ。

ドトールコーヒーとの違いは、エスプレッソをメインとした高級路線のコーヒーショップ。オシャレでイタリアンモダンな空間の店舗が多い。

モーニングメニューはシンプルな4種類。

ドトールにはないフードが楽しめる。

+50円でドリンクMサイズからLサイズにサイズアップも可能

オススメPOINT!

エスプレッソとミルクにこだわりがあるエクセルシオールでは、カフェラテがオススメ

モーニングメニューでは、ブレンドコーヒーを注文。後日カフェラテを飲みましたが、個人的にはラテの方が好みで美味しかった!

1-3:マクドナルド

朝10時30分までの 朝マック 

オススメPOINT!

朝マックの時間帯限定商品「パンケーキ」は、モーニング限定商品。このパンケーキが本当に美味しい。え!これ360円で食べられるの?!とびっくりしてしまうほどのお手頃価格。ホットコーヒーを合わせて注文すれば、そこはもう素敵なカフェでの朝ごはんの完成です。

2:フードが美味しいカフェ

2-1:ドトールコーヒー

大満足なフードメニュー が充実。

その場で手作りの温かいサンドイッチが素早く提供されます。

時間がなく、サッと食べたい時にもオススメです。

オススメPOINT!

モーニングAセットのハムタマゴサラダサンドがオススメ。

お値段は単品価格480円~。ドリンクは注文したものから50円引きなので、ブレンドコーヒーSサイズと合わせると710円程です。

マイルドなマヨネーズとよく絡んだこっくりタマゴがぎっしりとつまって食べ応え抜群。

何度もリピートしています!これを食べた朝は満足感が違う!仕事も捗ります。

お腹ペコペコな朝はドトール率高めです。

2-2:タリーズコーヒー

モーニングセット という形で提供されています。

フードとドリンクのセット注文で100円前後お得になります。大満足なフードメニューが充実。

私のイチオシ!オススメフード!

ボールパークドックプレーンセット

ジューシーなしっかりとしたソーセージと程よい硬さのライ麦パンにケチャップとマスタードで最高においしい。お腹もしっかりと満たされます。

ハムチーズサラダサンド

冷蔵ケースにあります。オススメは、店内でヒーティングして食べること。チーズが少しとろけた温かいサンドが楽しめます。ブロッコリーやニンジンなど、野菜もぎっしり入っていて健康にも良さそう。

3:日常をワンランクUPさせるモーニング

3-1:PRONT

開店から11時まで提供されているモーニングセット。

トースト+ゆで卵またはヨーグルト+サラダとドリンクがついたセット。

他にもハムとチーズがのったトーストのセットも。

バターがここまで大きくのったトーストが味わえるのはここだけかもしれませんね。

見た目も食欲をそそります。

3-2:コメダ珈琲

午前11時までに行き、ドリンクを注文すれば、

ローブパンまたは山食トーストのいずれか一つが無料でついてくる!

ゆったりとした座席で食べられるのも、良い!

これが、モーニングの醍醐味!!え?!パンが無料で食べられるの!!!と目からうろこ。

3-3:おかげ庵

おかげ庵とは?

コメダ珈琲が運営する「和」に特化したカフェ。

モーニングメニューももちろん「和」。

通常のコメダコーヒーにはない、おにぎりセットがあります。

+料金でお茶の子(和菓子)がつけられる。

おかげ庵店舗一覧は こちら

3-4:珈琲館

「一杯のコーヒーに心をこめて。」というコンセプトのもと、コーヒーにこだわったお店。

食事単品の注文ではなく、必ずドリンクとセット注文が必要。

ですがその分、美味しいコーヒーと食事。ゆったりとした朝が過ごせます。

トーストもしっかりバターが染み込んで美味しい。

3ー5:星乃珈琲店

挽きたての豆をハンドドリップで丁寧に淹れてくれるお店。

ゆったり座れる高級感のあるソファが多く、落ち着ついて過ごせる雰囲気。

3-6:カフェドクリエ

開店から11時まで提供されているカフェドクリエのモーニング。

こんなにセットがついてるの?!とびっくりしてしまう豪華さ

サラダやヨーグルトまで食べられて栄養も取れる素敵なプレート。

男性の方の利用も多い印象です。

4:時間がある朝にゆっくり行きたいカフェ

4-1:ロイヤルホスト

ロイヤルホストといえば、パンケーキではないですか?

お店に入れば、なんだかいい香りが漂っていて、いつもパンケーキを注文してしまう私です。

休日の朝や、早起きした朝にゆったり味わって食べたいご褒美モーニングです。

4-2:エッグスシングス

開店から11時までの平日限定のモーニングメニューは満足感があってお得!

土日は、グランドメニューのみですが、エグスンベネディクトなど大満足な食事メニューが多くあります。

お得POINT

平日のモーニングメニューは、全てドリンク付き

土日はグランドメニューのため、食事とドリンクそれぞれ単品注文になります。

コナコーヒーブレンドを注文。濃すぎず、飲みやすいです。

4-3:高倉町コーヒー

「おいしいコーヒーを飲んでゆっくり過ごせるお店」をコンセプトに、

注文ごとに豆を挽き、1杯ずつ抽出しているコーヒーにこだわったお店。

開店から11時に提供されるモーニングは、飲み物料金+フードのお得なセット販売です。

5:まとめ

お店ごとに特徴があり、様々なカフェを巡りたくなりますよね。

または、お気に入りのカフェのモーニングメニューをコンプリートしてみるなんていうのも楽しそうです。

ゆったりしたい日にオススメのカフェ、お腹ペコペコで満足感のあるフードメニューを楽しみたい時など

様々なシーン別にご紹介しました。

ぜひ、みなさまがお店を選ぶときの参考にしてみてください。

(注)写真は2024年4月現在のものが含まれておりますので、最新の情報は各お店の公式WEBサイトをご確認ください。