Parifikaについて
はじめまして。Mee(みぃ)と申します。
この「Parifika」というサイトでは、「自分」も「子育て」も両方楽しむ!をテーマに、子育てママが家でも楽しめる趣味「コーヒーを取り入れた暮らし」について発信しています。
Parifika運営者: Mee(みぃ)のプロフィール
1:子育てママも趣味の時間を持ちたい。
もともとマイペースな私は、初めての育児で自分のペースでは動けない生活に慣れることに必死でした。手探りで毎日を過ごす中で、心が疲れてしまうことも。そんなときに救われたのがコーヒーでした。
「ほっ」と一息つく自分だけの時間を、たとえ5分でももつ。
この時間が自分にとって、とても大切な時間であることに気づきました。たった5分じゃないか!と思いますが、その5分を生み出すことが意外にも難しく、そして大事なことなのだと思います。
そのわずかな時間を少しづつ充実させていくことで、趣味になり、自分を大切にすることができる。
自分を大切にすることができれば、子どもや家族もより大切にできる。
いいことづくしです。
子育てママの日常は、「育児」「仕事」「ひとりの時間」「夫との時間」「家族での時間」。様々な時間や事象で構成されていると思います。
そのひとつひとつが「暮らし」であり、その時間を全力で楽しむことができたら、きっと充実した毎日になると思っています。
私が過ごす日々の中でよかった「もの」や「こと」を発信し、皆様の暮らしのヒントになることが少しでも見つかれば嬉しいです。
2:私にとっての「コーヒー」とは
私にとって「コーヒーを淹れている時間」が、至高の時間です。
コーヒーを淹れている5分が1日の中でとても好きな時間です。
お気に入りの器具で、コーヒーのいい香りが漂う空間で、コーヒー豆をミルでガリガリと挽く音に耳を傾けながら、ポタポタとお湯注ぐ。その過程全てが好きです。
使う「モノ」や「空間」に心が躍るので、主にモノのレビューをします。
素敵な空間で飲むコーヒーもとても好きなので、訪れたカフェのレビューなども。
日常の中にコーヒーと名の付くものがあれば、自然と目を惹きます。
常に心が躍る何かを探し求めるように。
Parifika(パリフィカ)とはどういう意味?
フィンランド語で「Pari(ペア)」と「fika(コーヒーを飲むこと)」を組み合わせて作った造語です。
北欧に伝わるfikaの文化に憧れています。コーヒーを通して素敵な出会いや考え方がうまれる時間を共有したいという想いを抱いています。
それが、ゆくゆくは自分が作ったコーヒーウェアで共有できれば、なんと素敵だろうと。
今私ができることは、素敵だと思ったモノやコトを発信していくこと。
より美しく、正確に皆様に届くように最近カメラの勉強を始めました。
美しく写真や動画を撮れるように、経験を重ねます。
Parifikaに込めた想い
こちらのブログで紹介した製品や暮らしが、
皆様の生活に彩りを与え、毎日の生活がより豊かになれば嬉しく思います。
ぜひ、コーヒーを片手に文章を味わってくださいね。
Parifika運営者: Mee(みぃ)のプロフィール
