こんにちは。みぃです。
最近、化粧品がマンネリ化。こんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

「使っているものが、いまの自分に合ってるの?」

「基礎化粧品は優しい成分のものを使いたいけど、何を使えばいい?」
季節の変わり目で様々な肌トラブルが出てくる時期。なるべく肌に負担をかけずに、優しい成分のものを使いたいと考える方にオススメのスキンケア商品をご紹介します。
1:シェルクルール化粧品
全国に取扱店があり、敏感な肌のためにやさしい天然成分やバイオ成分の詰まったスキンケアシリーズを展開する化粧品ブランド。使用年代層は、10代のニキビ予防から80代まで幅広く愛用されている。
2:NATUREPEAUシリーズ
NATUREPEAU(読み方:ナチュレポウ)とは、シェルクルール化粧品が展開する基礎化粧品シリーズの一つ。<与えることより引き出す>をテーマに作られた。
中でもクレンジングクリームは、アットコスメ2024年ベストコスメランキング1位<価格別賞>を受賞している人気商品。実際アットコスメの店舗へ行った際、ランキングコーナーは必ずチェックするようにしているのですが、そこで何度も目にした商品です。
クレンジングクリーム

洗顔

化粧水

保湿クリーム

3:使用感レビュー
3-1:クレンジング(ベーシッククリーム)
天然油の贅沢クレンジング。クリームタイプで、ミルクタイプよりも、しっかり伸びるようなテクスチャ。
まつエクOK!
保湿しながら、落としてくれるパックのようなクレンジング。
基本ナチュラルメイクで、優しくクレンジングしたい人。
しっかりラメのつくアイメイクなどは、ポイントリムーバーを使用した方が、よく落ちました。
≪通常の使用方法≫
①乾いた状態でクレンジングを手に取り、お肌になじませる。
②水、またはぬるま湯でやさしく洗い流す。
≪こんな使い方も≫ つけたままの入浴パック。
①乾いた状態でクレンジングを手に取り、お肌になじませる
②軽く抑えるようにティッシュでオフ。
あくまでも‘やさしく‘がポイント!摩擦が多いと逆効果に。
③そのまま3分~5分放置し、入浴。
この間に入浴パック効果があり、主に保湿・毛穴づまり、黒ずみ、くすみを解決してくれる効果がある。
④洗顔で洗い流す。
3-2:洗顔(ウィプトリープ)
沖縄の海泥(マリンシルト)が含まれ、なめらかな弾力泡が特徴。
優れた洗浄力と高い保湿性。
お肌にピタッとくっつく程もっちりとした泡で、洗いあがりもつっぱった感じはなく優しい仕上がりでした。
3-3:化粧水(リプライローション)
素肌がよみがえる化粧水。
アルコール・色素・香料・界面活性剤不使用。
敏感肌・乾燥肌・ニキビ・くすみ・赤み・毛穴など様々な悩みに対応する化粧水です。
使った感じは、お水のような軽いテクスチャ。においもほぼありません。お肌にすぅーとなじむ感じがあり使い心地も良いです。
≪オススメ使用方法≫
コットンにたっぷりと染み込ませて、コットンパックにして使うとより肌なじみが良いです。
3-4:保湿クリーム(保護クリーム)
油分をおさえた乳液感覚のクリーム。
べたつきゼロなのに、高保湿。
さっぱりとしたテクスチャでべたつきゼロ。なのに塗ったあとは乾燥してつっぱっている感じはせず、しっかりと保湿されている感覚があります。
4:お試しトライアルセット
ただ、みなさん化粧品を購入するにあたってこんな悩みがあると思います。

基礎化粧品は自分の肌に合うか試してから購入したい。

旅行に行くのだけど、小さいサイズのもので荷物を減らしたい。
そんな悩みを解決してくれるのが、お試しトライアルセット。
●クレンジング(ベーシッククリーム)
●洗顔(ウィプトリープ)
●化粧水(リプライローション)
●保湿クリーム(保護クリーム)

お試しトライアルセット

5:まとめ
敏感肌向けのやさしい基礎化粧品シリーズ「ナチュレポウ」。天然成分にこだわり、やさしく高保湿で贅沢なスキンケアができるアイテムだと思います。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。
クレンジングクリーム

洗顔

化粧水

保湿クリーム

会社HPリンク:シェルクルール化粧品